9月スタート

今日9月1日は防災の日らしいので、いつ台風や地震が来てもいいように備えるといいですね!

お天気も崩れやすいので、折り畳み傘を常備しておくと安心です♪

1日(水)は曇雨天となり、これまでの残暑はすっかりと収まるでしょう。日中の気温は25度に届くかどうかになりそうです。

そしてあさって2日(木)は北陸からの活発な雨雲がやや弱まりながらも通過するため、大雨に注意が必要です。さらに冷たい北寄りの風も吹くため、気温は朝からほとんど横ばいで、日中でも20度を少し超える程度と計算されています。

これは日中の気温としては10月上旬から中旬並みの低温で、人によっては、長袖を着ても肌寒さを感じるかもしれません。

厳しい残暑から一転、10月並みの低温となりますので、雨とともに気温の変化にも十分ご注意下さい。

気温の変化に身体がついていかない、ダルい、などよく聞きます。

しっかりと栄養補給して、睡眠もしっかりとって、羽織りもの一枚用意して出かけた方がいいかもしれませんね。