こんにちは😊中村です🌈
最近、よく、ピクルス作っています🥒🥕🍆🍅
今日は、黄色のパプリカと、ズッキーニのピクルスです💕
酢には、バルサミコ酢や黒酢、米酢、穀物酢、白ワインビネガー、赤ワインビネガー、リンゴ酢など様々な種類があります。そんな様々な酢がもたらす効果は、様々な場所で言われているように、とにかく美容や健康に良いとするものが多いんです!
01内臓脂肪も皮下脂肪も減る!
女性でも気にされている方が多い、内臓脂肪や皮下脂肪。実は、酢酸の働きで脂肪の合成が抑制され、同時に燃焼が促されることで、内臓脂肪と皮下脂肪が減少することがわかっているんです。実際に研究では、大さじ1の酢を入れたドリンクを1日1杯、約3カ月摂取した人が、内臓脂肪4.9%、体重1.6%、ウエスト1.5%、BMI1.5%も減少したことが判明しています!
02二日酔いを軽減してくれる!
お酒を飲みながら酢を使った料理を食べると、肝臓の代謝が高まって、アルコールの分解速度を高める効果が!でも、飲み過ぎはもちろん禁物。
03食べ物のエネルギー変換をスムーズに
味覚や嗅覚を刺激することで脳の中枢神経に働きかけ、便秘を解消して美肌になれる!唾液の分泌を高めて胃腸の働きを活発にし、消化力をアップ。ビタミンB群やタンパク質を組み合わせることで、さらにエネルギー代謝のよい体になれる。
04食後の血糖値の上昇をゆるやかに!
糖の吸収を穏やかにして、インシュリンの分泌を抑え、血糖値の上昇を緩和。食物繊維や、エネルギー代謝をよくするビタミンB群やポリフェノールと組み合わせると、糖の吸収抑制効果はさらに高まるそう!
05疲労やストレスから素早く回復
体のエネルギー源・グリコーゲンを補給するのは糖。その糖は、酢と一緒に摂ることでグリコーゲンの補給効率がUP!血行促進作用で、肩こりや眼精疲労も軽減。
06便秘を解消して美肌になれる!
消化液の分泌を促して腸を刺激し、蠕動運動を活発にして便秘を解消してくれます。肌の新陳代謝も高まるし、また酢酸がビタミンCの破壊を抑えるので、美白にも効果的なんです!
07血圧の降下作用がある!
外食の多い人は高血圧予備軍とも言われてます! 酢は血圧上昇に関わるホルモン調節機構、レニン・アンジオテンシン系を抑制するので今から摂取してみてください。