ミョウガ(茗荷)の栄養
さわやかな香りはアルファピネンという精油成分で、食欲を増進させる働きがあります。発汗や消化の促進に加え、血液循環や呼吸機能を高めるほか、眠気を覚ます効果があります。夏バテ予防におすすめです。
ミョウガ(茗荷)の選び方
花みょうがは、色ツヤがよく、ずんぐりとした丸みがあり、身が締まっているもの。傷がついておらず、蕾が開いていないものを選びましょう。花が咲いたものは、中がふかふかになり、風味が失われます。
みょうがたけは、茎が白く、ほんのり紅色に色づいたものが良いでしょう。
ミョウガ(茗荷)の保存方法
湿らせたキッチンペーパーで包んで野菜室に入れると、10日ほど保存できます。刻んで冷凍保存もできます。酢漬けにすると保存がきき、赤が鮮やかに発色して美しいです。
